二次創作中心ブログ。
ただいまの取り扱いは忍者×魔術師。
妄想と現実は違う、ということを理解した上で二次創作を楽しめる方はどうぞ。
同人、女性向け等の単語に嫌悪を感じる方は回れ右。
18歳未満は閲覧不可。
無断転載禁。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いただいたコメントやメッセージへのお返事です。
遅くなってすみません。
洗い物しながら県民ショーを見てたんですが、そういや「ちくわぶ」や「はんぺん」の存在がよくわからないなーと思いました。
練り物大好き県なので蒲鉾やその手の種類は多いのがかえってあのような柔らか目な物体が市場に参入できない原因なんでしょうか。
練り物といえばじゃこ天ですが、けっしてちりめんじゃこを使っているわけではないんです。地魚なんです。
でも個人的には焼き蒲鉾が好きです。揚巻が他県ではあまり知られていないことを最近知りました。
では個別のお返事は下からです。
遅くなってすみません。
洗い物しながら県民ショーを見てたんですが、そういや「ちくわぶ」や「はんぺん」の存在がよくわからないなーと思いました。
練り物大好き県なので蒲鉾やその手の種類は多いのがかえってあのような柔らか目な物体が市場に参入できない原因なんでしょうか。
練り物といえばじゃこ天ですが、けっしてちりめんじゃこを使っているわけではないんです。地魚なんです。
でも個人的には焼き蒲鉾が好きです。揚巻が他県ではあまり知られていないことを最近知りました。
では個別のお返事は下からです。