二次創作中心ブログ。
ただいまの取り扱いは忍者×魔術師。
妄想と現実は違う、ということを理解した上で二次創作を楽しめる方はどうぞ。
同人、女性向け等の単語に嫌悪を感じる方は回れ右。
18歳未満は閲覧不可。
無断転載禁。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忍者ブログの緊急メンテナンスが明日12日00:00~18:00の間行われます。
閲覧がどうなるかはわかりませんがその間投稿は出来ません。
先日の小話に友人から「お赤飯は炊かなきゃ」とコメントをもらいました。
その後のやり取りと小ネタは下から。
閲覧がどうなるかはわかりませんがその間投稿は出来ません。
先日の小話に友人から「お赤飯は炊かなきゃ」とコメントをもらいました。
その後のやり取りと小ネタは下から。
まだヤってないからお赤飯はお預けです。
後でそれが侑子先生にばれて
「なんて甲斐性なしな男なの!?」
「違いますー、ちゃんと甲斐性はあるんです。
オレが痛くて泣きだしちゃったから、我慢してくれただけなんです」
「そういうのを甲斐性なしって言うのよ!」
となるのです。
ちなみに四月一日お手製赤飯はごま塩も食感を考えて、塩とごまの粒が同じ大きさになるように一度すり鉢ですってあります。
その一手間を惜しまない男子学生(笑)
それに対する友人からのメール
『四月一日はあれだ、フライング赤飯しちゃって本番は黒米なんだぜ
滋養強壮に造血作用があるから黒にはお櫃ごと渡すんだ』
その後痛くて泣くって黒様下手なの疑惑やら、サイズの問題じゃね?発言が続きますが、
『ファイは男相手は初めてだし、黒様はそもそも男相手なんて人生最大級に予想外だったからローションとかの準備なんて当然ない』
そんな結論に辿りついたのでした。
PR