忍者ブログ
二次創作中心ブログ。 ただいまの取り扱いは忍者×魔術師。 妄想と現実は違う、ということを理解した上で二次創作を楽しめる方はどうぞ。 同人、女性向け等の単語に嫌悪を感じる方は回れ右。 18歳未満は閲覧不可。 無断転載禁。
[279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

堀鐔小話です。

秋は食欲の誘惑が多すぎます。
誰ですか、和三盆ロールケーキを差し入れてきたのは。

双子はそうでもなさそうですが、男の人は主食が甘いのが苦手な人が多い気がします。
かくいう私も栗ご飯は苦手です。
あの甘味はできるなら別のところで味わいたいのです。

ファイの作っている炊き込みご飯は味噌味です。
鮭+味噌は焼いても絶品v

あと味噌漬けは豚肉も良いです。
ちょっと豆板醤を混ぜて風味を変えても良し。

拍手ありがとうございました。
励まされます。
更新頑張りますのでまた覗いてみてくださいね。


では下からどうぞ。







今日はオレがご飯作ったげるー。

双子の兄がそう言って厨房にたって早小一時間。
リズミカルな包丁の音と時々音程を外す鼻歌と。
やけに上機嫌なファイが何を作るのか興味をひかれて、ユゥイは厨房を覗き込んだ。

「何を作るの?」
ファイが用意しているのは土鍋で、鍋料理でもするつもりなのかと思った。
まだ時期的に早い気がするが。
違うよぅー、と鼻歌の延長のようにファイが答えた。
「今日はねえ秋の味覚の炊き込みご飯。
四月一日君が『手間だけど炊き込みご飯は絶対土鍋が美味しいです』って言ってたんだー」

しめじ、椎茸、舞茸、人参、ごぼう、秋鮭。
研いだ米の上に昆布を乗せ、具材がどんどん置かれていく。
そこでふとユゥイが気付く。
「秋の味覚なのに栗やさつまいもは使わないの?」

困ったようにへにゃ、とファイが眉を下げる。
「ご飯に栗やお芋を入れるとねえ、甘くなるから苦手な人がいるんだよー」
煮物は食べるのにねえ。


誰のことかなどとは聞かなくても分かる。
困った人だよねー、とうそぶくファイの声は優しかった。

PR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
ブログ内検索
管理人
HN:
仮名
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
成人。
みかんの国出身。
エネルギー源は酒。
忍者ブログ [PR]